Please reload or enable CSS.

先頭固定

About
ここは、con.Gの個人制作や
有償依頼を頂いた作品をまとめている
個人(ポートフォリオ)サイトです

なつかしめの画風の人外キャラクターが
観たくて、こうなったら自分で描くか!
と思い立って、一次創作へ飛び込みました

動物のほか、半獣人、亜人、人面獣等を
メインとした人外を描きます
それらが苦手な方はご注意ください



リンクについて
リンクフリーです
サイト名…CON_BOX
管理人…con.G
URL…https://con.wew.jp/
バナー(保存でも直リンでも)
https://con.wew.jp/banner.png

素敵なサイト様は→ こちら



con.G
20231020122348-congomeri.png
19**0501 関東在住
いぬがすきです
大友克洋作品、掘骨砕三作品、無敵超人ザンボット3が特に大好きです
双極性障害(2級)を持ちながらも毎日楽しく絵を描きます!

Wavebox気兼ねなくリアクション・メッセージどうぞ!
X(Twitter)常駐しています
pixiv sketch落書き
threads不定期絵日記投稿しています
FANBOXご支援いただけたら幸いです
lit.link詳細プロフィール
他ご意見ご感想等ありましたら congomeri@gmail.com まで

202310201822362-congomeri.png 20231020182236-congomeri.png 202310201822361-congomeri.png
20231020181435-congomeri.gif 20231020181949-congomeri.gif

2023年11月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

最近は、会話中に絵の話の流れになることが多々あり…
「実はわたし…絵が描けるんです!」
ってなときに見せる…みたいな、
簡素なポートフォリオを作ったりしています

めちゃ簡素なポートフォリオなので、
デザイン会社や出版社へ面接にいきます!の際に
これだったら、その場で刺されますね、知らんけど
そのくらい簡素です

用意するもの
・表紙が厚紙や布だったりする、高級に見えるフォトアルバム
 (1段サイズのもので薄型がベスト)
・キッチンラベル用マスキングテープ
・L判プリントした作品20枚前後

プリントした作品以外は、すべて百均で揃います
いうて2つしか必要ないけど
多分、これだけ揃えても1000円いかないんじゃないかな

202311172104101-congomeri.png

20231117210410-congomeri.png

わたしが買ったのはこれらですー

写真プリントは

https://tolot.com/jp/print-square/

でさせていただきました!!
毎月10枚無料プリント(送料別途)できるので、
その月に描いた絵を毎月プリントするのも良いかもです
ただ、手元に来るのに1週間ほどかかります
手っ取り早く作りたいなら、ネップリでもいいぞ!
ちなみにましかくプリントもしてくださいます!

202311172104101-congomeri.jpg

プリントした作品を入れて、
右下あたりにキッチンラベル用マステを貼る
ラベルに作品のタイトルや説明書いて
さらに日付も書けるので良いかなと思いました!
制作時間も書けるしよいかなあと
作品を入れ替える際は、ラベルを剥がして
作品の裏に貼っておけばヨシ!
我ながら良いアイデアなのでは?と思っています

L判サイズの小さなアルバムなので
がさばることもほとんどないです
絵の話題が出たときに、iPhoneやiPadを通して
作品を見せるのも悪くはないんですが
正直言って見にくい…のと、
印刷してあるものが見られるのって楽しいし、
これがきっかけでお仕事につながるかも…てことがあるので!
まあまだわたしはないんですけど…
(話があがったことは…ある!)
かっこいいしっかりしたポートフォリオを
作ることにこしたことはないんですけどね
けど、すぐその場でぱっと取り出して見せられるって
けっこう大きいと思います

いやー!しかしね
印刷したもの見せてもらえると
やっぱりテンション上がるね!
個人的な意見ではありますが

またなにかおもしろいアイデアとかあったら
やってみたいなあと思いました



あ!
個人的にオッこれは!と思ったのは、
二次創作物を2.3点しのばせておくと、
その作品の話題になったりして
おもしろいです…♥
え!2週間近くなにも書いていませんでした
申し訳なさで落ち込んでいます

有償依頼でいくつか描いていただいたものと
個人でちょこちょこ描いていた絵を
ギャラリーの方にアップさせていただきました



つい先日、ちょっと東京の方へ行ったり
作業所でクラウドソーシングサイト登録したり
いろいろやっていました
PCの前に座ることがまた少なくなっていました

漫画もめちゃくちゃ買っているのに
全く読んでいない…
絵が描けないときは、本当になにもできないので
インプットすらもだめになってしまいます
元気だと、アウトプットしたい!と
思ってしまうので、もう少し
インプットできるようにしたいです
アニメや映画もソワソワして観られない
落ち着きがないんだなあ



Xでの報告のほうが早くてすいません
こっちもぼちぼち思ったこと書きたいな
ページ上部へ